”測る”ことを通じて、社会インフラ、生活インフラを豊かで便利なものとするお手伝いをします。
 
10月は「木材利用推進月間」

10月は「木材利用推進月間」

ウッド・チェンジ ~木づかいが森をよくする暮らしを変える~

ウッド・チェンジ:身の回りのものを木に変える、木を暮らしに取り入れる、 建築物を木造化・木質化するなど、木の利用を通じて持続可能な社会へチェンジする行動を指します。

2021年10月に施行された「脱炭素社会の実現に資する等のための建築物等における木材の利用の促進に関する法律」(通称:都市(まち)の木造化推進法)において、国民の間に広く木材の利用の促進についての関心と理解を深めるため、漢字の「十」と「八」を組み合わせると「木」という字になることにちなみ、10月8日が「木材利用促進の日」、10月が「木材利用促進月間」と定められています。

日本の国土の約3分の2を占める森林は、そこから生まれる木材を建築物等に活用することで、資源の循環、地球温暖化防止、国土保全といった多面的機能の発揮や林業・木材産業の振興による地域経済の活性化等に繋がることが期待されます。

環境省HPより

木のぬくもりは、私たちの生活に癒しを与えてくれると思います。過度な森林の伐採、開発行為は自然環境に大きな影響を与えますが、森を育てその恩恵に預かることはカーボンニュートラル、地域活性化につながると思います。

身の回りのものを木に変える、木を暮らしに取り入れることについて、考えてみては如何でしょう。

全国で実施される木材利用促進に関するイベント:https://www.rinya.maff.go.jp/j/riyou/kidukai/honbu.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP